ナップナップの新生児パッドは本当に便利!使い方と注意点について
ナップナップ(napnap)の新生児パッドって知ってますか? ナップナップの抱っこ紐と一緒に新生児パッドを使うと、新生児でも抱っこすることが出来て、使い方も簡単です。 抱っこ紐というと海外製のものが有名ですが、このナップ…
ナップナップ(napnap)の新生児パッドって知ってますか? ナップナップの抱っこ紐と一緒に新生児パッドを使うと、新生児でも抱っこすることが出来て、使い方も簡単です。 抱っこ紐というと海外製のものが有名ですが、このナップ…
最近、抱っこされている子どもばかりでおんぶされている子どもってあんまり見ないですよね。 どっちが子どもにとって良いのかいろいろ調べてみると、実はおんぶの方が子どもにも、そして親にもメリットがあることがわかりました。 ここ…
妊娠中や出産間近の方、またそういうかたが身近にいらっしゃる方、b型のベビーカーはお持ちですか?ベビーカーは本当に便利で、子育てするのに必要不可欠になりますよ。 でも、ベビーカーっていっても、種類も形もたくさんあります。ど…
いつも子育ておつかれさまです、子育てママさんの味方みか子です。平成最後の夏も暑かったですね。暑い中、友人や家族連れでベビーカーを押してフーフー言いながら遊びに行った事と思います。 暑い時、ベビーカーを使うにはアレが必要&…
おもちゃの片付けって本当に大変ですよね。毎日「片付けなさーい」と怒る日々。男の子ママの悩みと言えば増えていくトミカやプラレールです。まとめて収納でもいいですが、おもちゃが傷ついたりしちゃいがちですね。そんな時はセリアの収…
皆様、ネフスピールをご存知ですか? 簡単にいえば積み木ですが、いくつかあるパターンの積み上げ方をすると、四角や三角や円柱の積み木で積み上げて形作る以上に、変わった形が出来上がります。さらに、形、積み上げ方が特殊であるため…
近頃、子供たちのクリスマスや誕生日プレゼントの候補で人気の高い、ドラえもんのパソコン、ご存知ですか? 2020年から、小中学校で全面実施されるプログラミング学習。子供が本格的なパソコンを触る前の練習段階に、ドラえもんのス…
ども、みんなにやさしいびなんし(美男子)こと、みやびです。みやびにかみつく(嚙みつく)子、みか子ちゃん(本サイトの主)の旦那をやってます。今回は、みか子ちゃんに代わって初記事を書いてみたいと思います。 記念すべき初記事の…
木のおもちゃって温もりがあっていいですよね。 可愛い物が沢山あって目移りしてしまいますが、やはり「日本製」このワードだけで、パパママは安心してお子さんのおもちゃとして与える事ができるのではないでしょうか? 今回はそんな日…
子育て中のママは、子供が大きくなる度にいろ~んな悩みに直面しますよね。その中でもみかこ調べによりますと、お悩みランキング第8位(微妙!)に輝いたのが「赤ちゃんのシャンプーはいつから大人用をつかっていいのか」なんです。(パ…